2017年6月23日金曜日

弱体魔法効果+やらサボトゥールやら効果延長やら

以前から検証自体はしていたものも多いですが
再検証しつつまとめておきます。

1.ディストラII
アブゾシールドをロンフォールの兎に使って自分に異常を移して効果量を測定します。
性能はスキルキャップで40、MND差キャップで10であわせて50
134%(王将の玉・LTサヨン+1・スセロスケープ)を使用して67
さらに212%(LTガントロ+1あり)のサボトゥールを加えて125

50*1.34=67なので効果アップは普通に乗算するだけで問題ありません。
FLOOR((FLOOR(40*2.12)+10)*1.34) = 125
(※FLOORは小数点以下切り捨て)
サボトゥールを使用した場合は上記の式で一致する解を得られますので下記の答えが得られます。

・サボトゥールと弱体効果+は乗算される。
・サボトゥールはMND差に依存する部分には乗らず、弱体効果+は乗る。

前にポイズンだかで確認しておいたことを一応再確認しておくと
東サルタバルタのDukeDecapodにLTガントロ+1を乗せたサボディストラIIで64
FLOOR(FLOOR(40 * (1+ 1 * 0.25 + 0.12)+10)  = 64
これで一致するのでサボトゥール効果+はサボトゥールのNM補正を受けません。

2.5振りブラインII
性能はMND差キャップで90、メリットポイントで4
134%のみで124
さらに200%のサボトゥールを加えて245

FLOOR(90*1.34) + 4 =124
FLOOR(FLOOR(90 * 2) * 1.34) + 4 = 245

上記の式で一致する解が得られます。
よって、メリットポイントによる追加の深度にはサボトゥールも効果+も乗りません。
パライズIIとスロウIIは確認していませんが恐らくこの仕様に準じると思われます。

3.グラビデII
兎2体を釣り、100%のグラビデIIと134%のグラビデIIを入れて距離を取ります。
すると徐々に差が開いていくので、効果UPが移動速度の深度に乗っていることが確認できます。
サボトゥールを入れた場合はほとんど動かないぐらいに遅くなります。
風水グラビデと加算されて本当に動けなくなる可能性がありますが単垢なのでちょっと確認できません。

4.ブレイク
効果時間の検証
ブレイク(30秒)+ジョブポ20で検証

LTセット(150%)+キシャール(110%)+サボ(212%) 約137秒
LTセット(150%)+キシャール(110%) 約82秒
サボ(200%)のみ 約60秒

FLOOR(FLOOR((FLOOR(30 * 2.12) +20) * 1.5) * 1.1) = 136
FLOOR((FLOOR(30+20) * 1.5 * 1.1) = 82
30 * 2 = 60

これでそれぞれ一致するので
サボトゥールはジョブポイントによる延長に乗らず、3つの延長要素はそれぞれ乗算となると見ていいでしょう。

5.バインド
敵を15匹ほど集めて精霊光来の章で延長装備・サボなしでバインドを撃つのを
5セットやって20秒以下できれた敵はおらず80秒付近の敵は何体かいました。
よってジョブポの延長は最短時間・最長時間ともに伸びてると考えられます。
おそらくグラビデもおなじように延長されていると思われます。

バインドが最短時間が0秒と20秒~33秒だとかなり使い勝手というか信用度が違ってくるので地味に大きく強化された魔法と言えそうです。
バインドは耐性の付与がかなり甘くNMでも通る敵が多いのでいざという時に使えるように構えておく意義は大きいと思われます。

0 件のコメント:

コメントを投稿